top of page

原田兄弟=原田賢扶 Kensuke Harada
ベーシスト・作曲家
検索
「スプリンクラー」山下達郎 ベースカバー 原田賢扶 歌詞あり 1965 Fender Jazz Bass
山下達郎氏のベスト盤「OPUS」を全曲、Disc 1からベースでカバーします。 冷たい雨と、冷え切った女性の心がリンクしたかの様なラブストーリー。 愛は脆く儚いものなのか・・・ 自分はまだ語れる様な身分ではございませんが、切ないのは確かですね。...
Kensuke Harada
2020年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


「FUTARI」山下達郎 ベースカバー 原田賢扶 歌詞あり Fender Japan JazzBass
山下達郎氏のベスト盤「OPUS」を全曲、Disc 1からベースでカバーしてますが、名盤の「For You」収録曲に到達したので、アルバム収録曲を数曲撮ります。 バラードの名曲、FUTARI(ふたり)です。 泣けますね・・・...
Kensuke Harada
2020年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


「LOVELAND, ISLAND」山下達郎 ベースカバー 原田賢扶 歌詞あり
山下達郎氏のベスト盤「OPUS」を全曲、Disc 1からベースでカバーします。 なるべく1日1曲を目指して・・・ 夏にぴったり!ビールが飲みたい! サントリーのCMソングだったらしいですね。 背景に、当時のCMとMVを流してみました。 懐かしいですね。自分は-3歳でした。...
Kensuke Harada
2020年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


Fender Custom Shop Jazz Bass '62 Relic Fiesta Red
おはようございます。 以下、マニアックなベース談義です。 先日スラップで痛めた、右腕の腱鞘炎みたいな痛みを避ける為に、スラップは叩きつける戦法で様子を見る。 (回転運動はとても痛い) その為の、ピックアップカバー装着。 ...
Kensuke Harada
2019年2月18日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント


1日貫徹は性分か。
明日は新鎌ヶ谷 MT Milly'sにて、smile face music laboという音楽教室の発表会Liveに参加します。 今日しか曲のさらう時間が無く、計21曲に取り組みました。 集中力が・・・ 明日は久しぶりに、66さんで挑もう。...
Kensuke Harada
2016年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:56回
0件のコメント


ベース動画「チャンスの前髪」
久しぶりに、ベース動画をアップ! #弾いてみた #66 #山下達郎 #竹内まりや #ジャズベ #ジャズベース #jazzbass #伊藤広規
Kensuke Harada
2016年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


振り返り
前回のブログから間が空いてしまったので、記録と報告として残しておきます。 2/6 The Rocketz@渋谷CRAWL R&Rのスリーピースバンド! ホームとなりつつある、渋谷CRAWLにて、JHON RSさんの定番イベント「SPACE CATS」に参加しました。...
Kensuke Harada
2016年2月17日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント


66さんの謎
怒涛のライブラッシュと制作で、駆け抜けております。 後は、この身体(脳も)の体力にかかっています(笑) 気分転換に、初心に戻って'66 JBを弾いていましたが、1つ気になる点が・・・ 66年製のシリアルナンバーは、10xxx〜20xxx位までです。...
Kensuke Harada
2016年2月4日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント


追記 フォームについて
ジストニアの症状とうまく付き合う為に、手の巻き込みを利用して押弦する場合があります。 人差し指や中指で押弦すると、強力に小指と薬指が巻き込もうとするので、ウッドベースのフォームである、中指と薬指をくっ付けた2指で押弦すると、幾分楽になります。...
Kensuke Harada
2016年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


'66 Jazz Bass
最初に手に入れた、Vintage Bassです。 3年前位に、PLEKでフレット調整をして、ピッチの改善を図りましたが、いかんせんフレットの高さが低いので、もう一パンチが欲しいところです。 がしかし、そうは言ってもサウンドは、伊藤広規さんの様な、ゴリッとベキッとした荒さは健...
Kensuke Harada
2016年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


「I LOVE YOU・・・・Part 1」山下達郎 ベースカバー 原田賢扶 1978 Greco RB700 Rickenbacker4001 Copy
山下達郎氏のベスト盤「OPUS」を全曲、Disc 1からベースでカバーします。 歌詞はなんと、I LOVE YOU のみ!で制作を依頼されたという、達郎さんの一人多重録音が響き渡るバラード。 中村哲さんの甘美なSax以外は、達郎さん一人で演奏。...
Kensuke Harada
2020年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


朝に起きられた
山下達郎氏の名盤達を…
Kensuke Harada
2020年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
bottom of page