top of page

原田兄弟=原田賢扶 Kensuke Harada
ベーシスト・作曲家
検索


「LOVELAND, ISLAND」山下達郎 ベースカバー 原田賢扶 歌詞あり
山下達郎氏のベスト盤「OPUS」を全曲、Disc 1からベースでカバーします。 なるべく1日1曲を目指して・・・ 夏にぴったり!ビールが飲みたい! サントリーのCMソングだったらしいですね。 背景に、当時のCMとMVを流してみました。 懐かしいですね。自分は-3歳でした。...
Kensuke Harada
2020年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


「SPARKLE」スパークル 山下達郎 ベースカバー 原田賢扶 歌詞あり
山下達郎氏のベスト盤「OPUS」を全曲、Disc 1からベースでカバーします。 なるべく1日1曲を目指して・・・ 遂に本命の、SPARKLE!! RIDE ON TIMEも然り、この曲ほどハードルが高い曲はありませんね。 迷ってもしょうがないので、Take 1で決めました。...
Kensuke Harada
2020年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


【ベース談義】古いスパルタ的練習?
【ベース談義】 (FenderのVintage系の4弦で) 鳴りが悪い古い弦で、エフェクターも掛けずにラインの音だけで(ヘッドフォンして)、ムリヤリいつもの音を奏でようとすると、エライ事になる。 鳴らないのを何とか鳴ってる様にするには、力と技術が要る。 やり方が古い。...
Kensuke Harada
2019年4月10日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


3/5 ApollopS@西荻窪Terra!
晴れた! 今日はApollopS@西荻窪テラ! 初出演の箱です。 中森明菜さんのトリビュート企画を交えて、オリジナルのぶっ飛んだ新曲も披露します。 これは聴かなきゃ! 19:30〜2ステージ! このライブハウスは思い出がある。 ...
Kensuke Harada
2019年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


Sweet Child@銀座ケントス
昨晩のSweet Child@銀座 ケントス 優しいメンバー達だったので、緊張しながらも、自由に弾かせていただきました。 有難いですね。 Naokiさんを中心に、独自のアレンジ曲が多数なので、既存の洋楽曲に慣れてしまった人には刺激的なLIVEになります!👍 ...
Kensuke Harada
2019年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント

体力と集中力勝負
やっぱり、アメブロ再開しようかな・・・ 全くブログに手がつかない・・・ PCで文字打つのが億劫なんですねぇ・・・ スマホだったらアメブロ打てるからな。 スタイリッシュにHP専用のブログへと目論んだけど、スケジュール以外、更新がままならないのはマズイ。...
Kensuke Harada
2018年4月28日読了時間: 2分
閲覧数:67回
0件のコメント
SHOWROOMアプリから、生配信!
山下達郎氏のLIVE盤「JOY」を全曲弾き切る、【独りJOY Tour】を敢行中! 日本を代表するベーシスト、伊藤広規さんを崇拝している為、約3時間のLIVE模様を自分なりに解釈&再現します。 昨晩、試験的に1日目を行いましたが、本日は日曜日ということもあり、2公演お届けし...
Kensuke Harada
2017年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


ベース動画「チャンスの前髪」
久しぶりに、ベース動画をアップ! #弾いてみた #66 #山下達郎 #竹内まりや #ジャズベ #ジャズベース #jazzbass #伊藤広規
Kensuke Harada
2016年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


66さんの謎
怒涛のライブラッシュと制作で、駆け抜けております。 後は、この身体(脳も)の体力にかかっています(笑) 気分転換に、初心に戻って'66 JBを弾いていましたが、1つ気になる点が・・・ 66年製のシリアルナンバーは、10xxx〜20xxx位までです。...
Kensuke Harada
2016年2月4日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント


'66 Jazz Bass
最初に手に入れた、Vintage Bassです。 3年前位に、PLEKでフレット調整をして、ピッチの改善を図りましたが、いかんせんフレットの高さが低いので、もう一パンチが欲しいところです。 がしかし、そうは言ってもサウンドは、伊藤広規さんの様な、ゴリッとベキッとした荒さは健...
Kensuke Harada
2016年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント


「I LOVE YOU・・・・Part 1」山下達郎 ベースカバー 原田賢扶 1978 Greco RB700 Rickenbacker4001 Copy
山下達郎氏のベスト盤「OPUS」を全曲、Disc 1からベースでカバーします。 歌詞はなんと、I LOVE YOU のみ!で制作を依頼されたという、達郎さんの一人多重録音が響き渡るバラード。 中村哲さんの甘美なSax以外は、達郎さん一人で演奏。...
Kensuke Harada
2020年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


朝に起きられた
山下達郎氏の名盤達を…
Kensuke Harada
2020年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント
bottom of page