top of page

うまい話は無いか…

  • 執筆者の写真: Kensuke Harada
    Kensuke Harada
  • 2019年3月6日
  • 読了時間: 1分

最早、ベースは手と腕の筋トレである。 昨日のApollopS@西荻窪テラの時、リハで試した、所謂楽なセッティング(程良い低弦高)では、ベースアンプのコーン紙が揺れないのである。 自分が出したい低音は、ネック真っ直ぐ&普通の弦高にして、瞬発力有りのエコピッキングでも出ないという事が判明した。 LIVE時に、盛り上がったら思いっ切りピッキングしたいから、身体に優しいセッティングでは音が潰れて消えてしまう。 これから先のベース人生が大変過酷な道程になる事が分かって、遠い目になった・・・🙂 覚悟を決めよう。 写真、笑えるわ🤣 

bottom of page