横浜・関内Heart&Soulとベース談義
- Kensuke Harada
- 2019年6月4日
- 読了時間: 2分

【今日のLIVEとベース談義】 本日(6/4)は久し振りの横浜・関内Heart&Soulでの、ファミリーバンド出演です。 60〜00sまで、無限大的な洋楽レパートリーを取り揃えてお送りします! ゲストボーカルは同い年のハマゾー氏(1〜5st)と、Heart&Soulではお馴染みのサワイリエ氏(1〜4st)! しかもリードギターに久保肇さん!キーボードにSammyさん!が出演なので、半分Sun Shakeメンバーでもあります。 なかなかレアな組み合わせになっているので、そちらもお見逃しなく。 怒涛の19:30〜5ステージ(5stは0:20〜1:00)!深夜までお楽しみ下さいませ。 この現場では、いつも'75 Precision Bassを使っていて、オールディーズからブルーノ・マーズや洋楽Popsまでバッチリでした。 しかし、前回から自分のメインとなる'65 Jazz Bassを持ち出し、自分のスタイルを優先してみました。 より伊藤広規さんスタイルにした訳ですね。 そうしたら、弾く時の気持ちが楽なんですなぁ。 本当はプレベの方が合う曲も沢山出て来る訳ですが、敢えて原田賢扶の色を濃く出して行く。 それはジャズベの方が出る。 普通はこうあるべきなんでしょうが(笑) ベースが好きなので、曲毎にお気に入りのベースにチェンジしたくなるのですが、LIVEなので出来るだけ1本で通さなければならない。 これから考え方が変わって行くかもなぁ。 という訳で、今日はジャズベのガツっとゴリっとした骨太サウンドをお楽しみ下さい!